newsお知らせ
山形空港シャトル(アクセスバス)の運行について【3月28日更新】
いつも山形空港シャトルをご利用いただき有難うございます。
運行ダイヤはPDF(時刻表)をご確認いただきますよう、宜しくお願いいたします。
※運行ダイヤご確認の上ご利用くださいますようお願いいたします。
運賃 大人片道 1,300円 子ども片道 650円
※ 地域連携カードについてはこちらをご確認ください。
※「山形空港シャトル」は整備・点検等により予備車で運行する場合や
増発車両等で運行の場合は IC カードでの支払いはできません。現金のみになります。
※「山形空港シャトル」は交通ポイントには対応しておりません。
※「山形空港シャトル」では車内でチャージできません。また車内でカードの販売も行いません。
乗務員希望の皆さまへ、『働きやすい働きやすい職場認証制度』に合格しました...
「働きやすい職場認証制度」は、自動車運送事業者(トラック・バス・タクシー事業)の運転者の労働条件や労働環境を第三者機関が評価・認証する制度です。
国土交通省の指定を受けた認証実施機関である、一般財団法人日本海事協会よりこの度弊社は「一つ星」の合格を頂きました。
引き続き職場環境の改善等に取り組んでまいります。
「働きやすい職場認証制度」の詳細については、下記公式サイトをご覧ください。
慈恩寺観光コースのご案内
いつも山交ハイヤーをご利用いただきありがとうございます。
山交ハイヤーでは、鎌倉幕府政所の初代別当である大江広元ゆかりの
慈恩寺観光コースを設定いたしました。詳細は下記ご案内をご確認下さい。
※瑞宝山 本山慈恩寺(外部リンク)
皆様のご利用お待ちしております。
5月14日 地域連携ICカードサービスイン(山形空港シャトル)について
いつも山交ハイヤーをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
2022年5月14日より山形空港シャトルバスにおいて地域連携ICカード「ヤマコウチェリカ」を導入いたします。
※「山形空港シャトル」は予備車等で運行の場合は IC カードでの支払いはできません。
※「山形空港シャトル」は交通ポイントには対応しておりません。
※「山形空港シャトル」では車内でチャージできません。また車内でカードの販売も行いません。
尚、地域連携ICカードは弊社タクシーの決済にもお使いいただけます。
※ タクシーも交通ポイントには対応しておりません。
また、地域連携IC導入に伴い、一般乗合旅客自動車運送事業運送約款の改定およびICカード取扱規則を制定いたします。
詳細につきましては下記約款および取扱規則をご確認くださいますようお願いいたします。
〇実施日 2022年5月14日
〇内容 山交ハイヤー一般乗合旅客自動車運送事業運送約款(2022年5月14日改正)
山形駅前~山形空港シャトルバス運賃改定(値上げ)のお知らせ
お客様各位
2022年4月13日
山交ハイヤー株式会社
山形駅前~山形空港シャトルバス運賃改定(値上げ)のお知らせ
いつも山交ハイヤー並びに山形空港シャトルバスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
弊社では、2015年3月より山形空港シャトルバスの運賃を据え置いて運行しておりましたが、昨今の燃料費および人件費の上昇、消費税分の負担等の影響により、収支状況の厳しさが増しており、運賃を値上げすることとなりました。
今後も安心・安全を提供できるように努めまいりますので、皆様のご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。
1・運賃改定実施日
2022年5月14日(土)
2・運賃改定該当路線
山形駅前~山形空港(山形空港シャトルバス)
3・改定後の実施運賃
現行 改定後
大人片道 980円 ⇒ 1,300円
子供片道 490円 ⇒ 650円